
就労継続支援A型
たすけ苑
北伊豆を盛り上げよう!!を合言葉に
就労継続支援A型事業所として2021年12月1日に新規オープン致しました。
北伊豆というのは、
静岡県沼津市の[静浦]、[内浦]、[西浦]地区をそう呼んでいます。
地元では三浦地区として親しまれていますが
市外、県外の方には馴染みがありません。
そこで、北伊豆と言われるとなんとなくイメージがつく!そんな言葉を受けて、
この三浦地区を北伊豆と呼称し、自分たちが育った町
「北伊豆を盛り上げよう!!」
と活動をしています。
地域に根付く
また明日来たくなる事業所
沼津駅周辺にはたくさんの事業所がありますが、
北伊豆には片手で収まるくらいの数しか、
就労継続支援A型事業所はありません。
今まで通うのが大変で、
就労を諦めていた方も通えるよう地元で開業しました!
地域の特産品を販売したり、
行事に参加したり、
街場の事業所にはない楽しみがあります。
そんな雰囲気を大事にしながら、
「やるときはやる」
「休むときは休む」
「遊ぶときは遊ぶ」
メリハリをつけてお仕事しています。
合言葉は
「明日、また来たくなる事業所」
「あ〜、明日また仕事かあ」
「行きたくないな」
そんな日もあると思います。
たすけ苑では職員一同含めて、
みんなが気持ちよく働ける事業所を
目指しています。
随時、体験利用も受け入れてますので、
お気軽にたすけ苑の雰囲気を
感じてください。

SURVICE
サービス

たすけ苑での1日
受けられるサービスのご案内
PLACE
施設案内

たすけ苑施設のご案内


見学のご案内
利用希望者、法人様、プレス、福祉事業への就職に興味がある方等の見学や研修も随時可能です。
その際は、お電話またはお問い合わせフォームからご希望の内容をお聞かせください!
たすけ苑のインスタグラム

たすけ苑では地元企業様をはじめ
施設内外で作業可能な内職作業や施設外就労の
お仕事を募集しています。

その他、軽作業中心に行っています。
「頼みたい!!」
そんなお仕事等がございましたらご連絡ください。
